【路線バス探訪】横浜市交通局・6系統
6系統(太尾新道線)は新横浜駅前から太尾新道、トレッサ横浜を経由して鶴見駅西口に至る路線として、平成22年に開設された系統です。この系統番号は市交の中でも再使用が繰り返され、直近ではかつて青葉台駅~青葉台営業所前~田奈駅~こどもの国入口~奈良北団地折返場で使用されており、6代目となります。
太尾新道と大倉山駅前、トレッサ横浜などを結ぶ路線として、本数僅少だった41系統の新横浜駅前~新羽駅便のほか、104系統の梶山発着便の大半を振り返る形で新設されました。当時のポスターはトレッサ横浜や三ツ池公園へのお出かけに便利と銘打った内容で、日中に運行される通し便と、平日のラッシュ時に運行される梶山発着の組み合わせでした。
令和4年10月のダイヤ改正により、鶴見駅西口発着が廃止され全便が梶山止まりに短縮されました。
- 6B 新横浜駅前→太尾新道→太尾西住宅→下町会館前→大倉山駅前→梶山
- 6D 新横浜駅前←太尾新道←下町会館前←太尾西住宅←大倉山駅前←梶山
営業係数:112.4(令和5年度)
かつて41系統の新横浜駅前~新羽駅便が通った区間で、消滅して久しい地名を冠する太尾新道を進みます。
▲大倉山駅前~港北区総合庁舎前
駅周辺は商店街が続きますが、その土地柄もあってか路上駐車も多く、乗務員泣かせの箇所です。すぐ後ろの高架には東海道新幹線も通ります。
本系統は開設以来、3色LED車については系統番号のフォントが市交では見慣れないものとなっています(ほかに48系統と一時期の73系統が該当)。
▲陸橋下
この辺りは周辺より標高が高くなっており、奥のマンションの裏手に三ツ池公園があります。
▲梶山
環状2号線から少し路地を進んだ所にあるここには梶山詰所が併設され、主に鶴見駅前からの区間便が折り返しで使用します。
令和6年7月24日 公開
令和6年10月2日 営業係数を記載
はじめまして。
返信削除大変興味深く拝見しました。
6系統の路線名ですが太尾線ではなく太尾新道線だと思われます。
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。
削除路線名の情報もお寄せいただき感謝申し上げます。後ほど記事を修正いたします。