引退近し185系を満喫する(後編)
前回の投稿から日が開いてしまいましたが、引退の近し(当時)185系を満喫する後編です。
根府川で撮影したオオOM04編成が戻ってきました。
恥ずかしながら初乗車ですので、運転台も軽く見物しました。
横浜まで1時間余りの乗車でしたが、良い時間を過ごすことができました。
富士重8Eは、この代のホイールアーチが子ども心に好きな存在でした。
規制線も張られ結構な盛況振りでしたが、引退直前に比べるとまだまだ平和でした。
なんだかんだで10年ほど前から展開している気がしますが、この手のEVは一般には浸透しそうにありませんね。
途中、1本綺麗に花を咲かせたサクラがあり…
川沿いの木々にも期待したのですが、見事に葉桜でした。
メジロがいたので1枚撮っておきました。
おかげさまでお天気には恵まれました。
帰りは上り坂になるのでバス課金としました。
座席数を増やすために右側は2人掛けが並びます。
乗車したのは、元西武バスのKC-UAで日産車。
横市交の港北NTエリアで育った身としては実に懐かしいエンジン音でした。
さてここからが本番、185系で帰宅します。
C編成を2本つないだ10両編成での運転です。
恥ずかしながら初乗車ですので、運転台も軽く見物しました。
台車付近の座席を取れたので、爆音が響き渡ります。
トイレには田町電車区表記のステッカーが残っていました。
降り際に方向幕も撮っておきます。
横浜まで1時間余りの乗車でしたが、良い時間を過ごすことができました。
後半の投稿まで時間が空いてしまいましたが、ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿